慢性疾患・不定愁訴の黒幕の一人、重金属と体内毒素
重金属をご存知でしょうか?水銀に代表される、体内に蓄積する事によって体に害を及ぼすミネラルの一種です。
こちらの動画をご覧ください。
この動画は重金属、特に水銀が神経細胞にどのような影響を及ぼすかを実験した動画になります。
このように、重金属が体内に存在することによって、正常な神経の働きの邪魔をして身体にさまざまな悪影響を及ぼします。
身体に起こる悪影響は、普段からよくみられる症状として現れます。
頭痛や耳鳴り、しびれ、めまい、不眠、うつ病などです。
これら重金属や毒素が症状の原因になっている場合、投薬やマッサージ・骨格矯正・鍼灸などを受けても症状が改善される可能性は低いです。
重金属が体内へ蓄積する事によって出てくる症状には以下のようなものがあります。
- 【全身症状】
慢性頭痛・低血糖症・アレルギー症状・疲れやすい(慢性疲労)・しびれ等の知覚異常(筋骨格以外が原因ではないもの)・止まらない汗・貧血・腎臓機能の異常(慢性的)・貧血(原因不明)・皮膚炎(アトピーなど)・筋肉や関節の痛み・多発性神経炎・記憶障害 - 【胃腸の問題】
食欲不振・慢性的な便秘や下痢・食物アレルギー・腸炎・消化不良・腹痛・吐き気 - 【中枢神経系の問題】
不眠症・情緒不安定・うつ症状・学習障害・多動・記憶障害・感情不安定・唇と足のうずき・多発性硬化症・重症筋無力症・集中力の低下・アルツハイマーなどの脳神経の委縮・ADAH - 【頭部や頚部の問題】
めまい・耳鳴り・頭痛・聴覚障害・皮膚炎・無感覚・記憶障害・腎臓の機能障害・過度のだ液分泌・舌の熱傷感・舌の熱傷感 - 【その他】
白血病・皮膚の剥脱・色素沈着・造血異常・肝臓の変性・腎臓の変性・重い貧血・免疫力の低下・リンパ節膨張・気管支炎
今現在これらのような慢性症状に悩まされていて、なかなか症状が改善しない場合重金属の体内への蓄積が原因かもしれません。
重金属や毒素はどこから体内に入ってくるのか?
重金属とは主に、水銀・アルミニウム・ヒ素・カドミウム・鉛・クロムなどを指します。
重金属類の体内への侵入経路には、
- マグロやカツオなどの大きい魚
- 歯の充填物(アマルガム)
- 予防接種
- 化粧品
- 古い鉛管を使った水道水
- 土壌から重金属を吸収した野菜
- 胎盤を通じ母体から胎児へ
などが挙げられます。
身体へ悪影響を及ぼす毒素には、ダイオキシン・DDT・殺虫剤などがあります。
毒素類の体内への侵入経路には、
- 焼却排煙
- たばこの煙
- 残留農薬
- 大気汚染
- 自動車の排気ガス
- シンナーなどの化学薬品
- サランラップやプラスチックを加熱して発生するもの
などが挙げられます。
水銀が原因となるうつ症状
水銀は体内に入り込むと、ミトコンドリアというエネルギーを作り出す働きをしてくれる細胞と結びつきます。
その結果人間が活動するエネルギーを生成しているミトコンドリアの働きを低下させて、慢性的な疲労感等の症状を引き起こします。
また水銀は体内で硫黄と結合し脳内に入り込み脳神経を破壊します。
結果として記憶障害・震え・不眠症・小脳運動失調症(バランスが取れない、運動障害)などが起こります。
このような事から引き起こされるうつ症状は、抗うつ剤などでは改善しません。
逆に薬の副作用が強く出たり、薬を飲んだ結果脳内の神経伝達物質が出にくくなり、本当のうつ病になってしまうことも多いです。
不定愁訴や慢性疾患でお困りの方は一度検査をお勧めします
このように重金属の悪影響は多岐にわたり、さまざまな症状の直接的・間接的な原因になっていることも少なくありません。
今まで色々な病院や、整体院・カイロプラクティック・鍼灸などの治療院に通っても改善されなかったような不定愁訴・慢性疾患をお持ちの方は、その症状の要因に重金属が影響していないか検査をしてみることをお勧めします。
毛髪検査だけではわからないため、検査には筋力反射テストや、フィシオエナジェティックのARテストを用いて検査を行うのがよいです。
重金属のデトックスを行う際には、身体の浅い部分から4段階に分けて(結合組織・中枢神経系・細胞質・細胞核)行わなければいけません。
フィシオエナジェティックでは、これらをきちんと区分けして、身体に副作用的な反応が極力起こらないように行うことができます。
重金属のデトックスに使用するハーブ
フィシオエナジェティックによる、AR検査(腕長反射テスト)によって重金属のデトックスに必要なハーブが何かを検査していきます
主に使うハーブやサプリメントは、
- クロレラ
- MSM(メチルスルフォニルメタン)
- NAC(N-アセチルシステイン)
になります。
またデトックスする際には、解毒に使う臓器に負担がかからないかを検査しながら行わなければいけません。
※飲む量や期間は、10人いれば10人違っています。また、人によっては合うハーブと合わないハーブがあります。したがって、このホームページを見て安易にこれらのハーブやサプリメントを摂ると、デトックスが原因の副作用が起こることもありますので、適当に飲むことはお勧めしません。一切責任は持てませんので、自己責任においてお試しください。
当院ではフィシオエナジェティックによるAR反応で、これらのハーブやサプリメントの必要性や摂取量・期間を検査し、できうる限り身体に負担をかけずに重金属のデトックスを行っていきます。
良くなるまでの期間は人それぞれですが、当院でお勧めした事を実行していただいた方の多くは、身体の不調が改善しています。