急性腰痛(ぎっくり腰)後の腰の痛みの症例

急性腰痛(ぎっくり腰)後の腰の痛みの症例

急性腰痛(ぎっくり腰)後の腰の痛みでお悩みの方が来院された症例です。

性別・年齢・主な症状

年齢・性別:30代男性。
主な症状:腰痛
痛みが出るシチュエーション:
腰を反らす・座った状態から立ち上がる等の動作の合間などで痛みが出る。急性腰痛(ぎっくり腰)後3日経過して来院された。

今まで受けてきた治療

整体

原因及び対処

腰痛の症例1痛みが起きていた原因:
・右梨状筋の異常緊張
・左腸腰筋筋膜の異常緊張
・右仙腸関節の歪み

対処:
・右梨状筋の緊張除去
・左腸腰筋筋膜のリリース
・右仙腸関節の矯正


所感

昔ひどいぎっくり腰をしてからたびたび腰痛になるという状態で来院されました。

肉体労働系のお仕事をされているので腰の痛みは切実な問題で、一日でも早く改善したいとのこと。

フィシオエナジェティックのARテストで検査を進めていくと問題は筋骨格系のみのある意味単純なものでした。

これらを調整後、痛みはわずか違和感がある程度に改善しました。

取り急ぎの症状が解消しただけなので、さらに深い問題を見ていく必要がありますが、当面の目的は達成されたので良かったです。

珍しく原因が筋骨格系の問題だけの症例でした。